SSブログ
ちょっとそこまで ブログトップ
前の10件 | 次の10件

冬の温泉旅行 [ちょっとそこまで]

ちょっと行ってきました。宮城県は鳴子温泉まで。
ぶっちゃけ、雪見風呂を期待していたのですけど、残念ながら天気は土曜日晴れ・日曜日雨というあいにくの天気。今週から雪だそうで……一足早かったかもしれません。それでも十分お風呂を堪能してきましたので、イイ骨休めになりましたけどね。

はー満足満足。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

帰省中 [ちょっとそこまで]

法事の関係で帰省中~~。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

11/4おでかけ [ちょっとそこまで]

宇都宮まで餃子を食いに行ってきました。
会社の後輩2名と車でどかーんとお出かけです。
宇都宮には仕事で1回行ったことがありましたけど、そのときはほんとに駆け足でしたのでちゃんと歩き回るのは初めてです。

1皿4個100円。、たらふく食べました(笑)
餃子おいしー!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ブイヤント航空懇談会 総会 [ちょっとそこまで]

 仕事を定時で切り上げ、ブイヤント航空懇談会総会へ足を運んできました。会員になって以来定例会には2度ほど出たのですが、総会へ行くのは初めてです。……というか、仕事の平日に定時に上がるのが厳しい環境ですので…(^^;
 会議に出て~というお誘い(?)を断って一路会場へ行ってきました。総会そのものは会計報告や年次予算などの話でした。そして例会ではまたいろいろとおもしろい話を聞くことができたという点で楽しい中身でした。18:30という開始時間は本当に定時に出ないと間に合わないのでなかなか足を運べないんですけど、まあなんとか続けていきたいな、と。
 例会終了後、積み残した仕事をするために家に帰って家でお仕事でした。


始皇帝と彩色兵馬俑展 [ちょっとそこまで]


 二度目の夏休み中の時間を使って、行ってきました。「始皇帝と彩色兵馬俑展」に。江戸東京博物館に足を運ぶのは今回が初めてです。今まで何度か行ってみたいなぁと思う企画展示展をやっていたのですが時間が合わなかったりで。今回は是非行っとけ! という感じですわ。
 会場は企画展示ですがそこそこの広さ。と言っても、やはり通常展示に比べるとどうしても展示点数では少なくなってしまいます。それでも、この「始皇帝」というか春秋戦国時代が絡むと、三国志ほどにしてはないにしても中国好きの心をくすぐるのでしょうね。結構な人出でした。史記って面白いですからね。中身が。
 展示は時代を下って秦だけでなく前漢のころまでに渡っていました。さすがに秦の兵馬俑だけ展示では展示数に足りなかったのでしょう。その分、いろいろなものを見ることができて楽しかったです。
 兵馬俑の像をはじめて身近に見ましたけど、本当に等身大です。こんなのがいったい何千、いや下手をすると何万も作られていたんですよね。。すごいや。
 しかも彩色されているものもあったってことは、さらにそれに色を塗っていると。いや、一人の皇帝のために惜しげもなくこれだけのものを作るコストとマンパワーを使っていたのかと思うと、恐るべし中華帝国(笑)と思いますね。
 皇后の玉璽などの印璽や、副葬品として収められている耳杯や装飾品など、いろいろな当時の風俗を知ることのできるものがあってなかなかよかったです。ボリュームがもっとあったらもっと射られたのですけど、1時間半くらいで見終わってしまったのが残念です。
 久しぶりに面白い展示を見ることができて満足です。あーまだなにか見に行きたいナー。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(2) 
共通テーマ:イベント2006

ふしぎ大陸南極展 [ちょっとそこまで]


 日曜日。世間は夏休み開始。そしていい天気。外出しない理由はありません。上野の国立科学博物館でやっている「ふしぎ大陸南極展2006」を見に行ってきました。
 南極と言えばまあ私くらいの世代にとっては「南極物語」がまず根底に出てくるわけですけど、人跡未踏というかまあ一般人が行くことのできない場所というのは興味をそそるものです。挑戦した人、そこに生きる生物、事象、そして調査と、南極のいろいろを展示していました。結構楽しかったですよ。
 しかしさすがは夏休み。しかも日曜日。館内は結構な混雑ぶりをみせておりました。子供連れの家族の多かったこと。常設展示の方も見てみましたけど、科学実験やら恐竜やらに食い入るように見入っている子供の姿を見ていると、科学離れというものも、あながちそうでもないかなーという気もします。あ、絶対数としてはそうなのかもしれないですけど、まだまだ捨てたもんじゃないよ、といういみで。

そして南極展を見に行こうとおもったのはこれ。この雪上車を見たかったのです。普通の雪上車ではなく、小さな家が動いているような大きさのこれ。以前ちらとこの雪上車の話を人づてに聞いてあーみてみたいな~、と思っていたので、いいきっかけでした。屋外展示でさすがに中まで見ることはできませんでしたけど、やはり結構なでかさでした。
 ちなみに、屋外展示のひとつに南極の寒さを体験できるというコンテナがあったのですけど、大きさが小さいところに加えて人がひっきりなしに出入りするので扉がほとんど開けっ放しになってしまい、零下をたいけんというよりひんやり涼しい部屋、という風になってしまっていました(笑)。 あれはちょっと残念。きんきんに冷えた空気を体験したかったのになー。
 その後、国立博物館を見に行こうかと思ったけど、ちょっと疲れたのでパスして撤収しました。
 えっと、国立科学博物館に行ったのは10年ぶりかなぁ。展示方法ががらっと変わっていたけど、ある意味懐かしかったです。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:イベント2006

おでかけ中華街 [ちょっとそこまで]

土曜日に中華街に行ってきました。
ぶらぶら歩き回って、関帝廟で関羽像の写真を撮ってみました。
三国志の関羽は、美髭、赤ら顔という特徴がありますがそれを再現していますね。たしか前にいるのは部下の周倉だったかな。
1990年建立となっているのでまだ新しいですね。ちょっと残念なのは、お堂の中に入るのに焼香用の太い線香を買わないといけないこと。なので中にははいってませんー。
休日だけにそこそこにぎわっていましたね。昨日はみなとみらいの花火大会があったとおもうのでもっと混んでいたのかな~?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

温泉旅行へおでかけ [ちょっとそこまで]

 この土日を使って、昨年来のメンバーと一緒に温泉旅行に出かけてきました。
土曜日のチョッピー&NTのランデブー飛行を見に行けなかったのはこのせいです。後ろ髪引かれる思いではありましたが、なにせこっちの予定を変えるわけにもいかないですし。
 車ででかけた先は山梨県内某所。鮮やかな緑が眼に映えます。気温は高いかなと思ったのですが都内を出る頃からすでに涼しく、かつ標高が上がるので肌を刺す空気はひんやり冷たいです。宿の真下に清流があるので湿気も申し分なく、気持ちいい感じです。
 途中ほうとうを食べたり、買い物をしたりとふつーの休日を楽しんでいます。
 で、宿になる現地の到着が4:00過ぎくらい…でしたっけな。山奥にあるだけあって、同行者のほとんどの携帯電話の電波がアウトです。ボーダフォン3Gの人口カバー率99.xx%の、カバーされていないエリアに入っているようです(笑) 一方Docomoの2Gはきちんとつながっていました。さすがですね(笑) でもまぁ、そのおかげで電話に悩まされることもないわけですし、俗世を離れてのんびりすると思えばいいわけですしね(^^;
 さて。この旅行の目的はあくまでも温泉です。そう温泉。ですから荷物を部屋に置いたら、浴衣に着替えて早速風呂を堪能します。アルカリ性のほどよいぬるさの湯にだらだらと浸かっているとあっという間に1時間程度経過します。湯船にざんぶり浸かってはへりにあがって冷たい空気にあたり、またそのあと湯船に浸かるというそれの繰り返し。露天風呂から望む新緑のあざやかな緑は目の保養ですね。
 食事は山菜料理やらなにやらいろいろと豪勢に出てきました。とくに合鴨のしゃぶしゃぶといっしょに食べる、鍋で煮る野菜と山菜が美味しくて美味しくて、久しぶりに大量の野菜を食べたなーという感じです。他にもつらつらと食いまくりです。
 食い終わったら夜の宴会ですが、今回は途中ワインセラーによってワインをボトルで買い込んできたのでそれを飲みながらやっぱりだらだらと時間を過ごしていくというそんな感じのすすめかたです。そもそもの目的はもう何も考えずのんびりしよう、ですからそういうのがあってるのでしょうね。20:00くらいから2:00くらいまでずーっとそんな感じでした。
 翌朝、7:00に目を覚まして朝風呂です。前日の曇り空とは打って変わって朝陽の照らす中での露天風呂はまた格別ですね。まぶしいくらいの太陽の光がきもちいいです。やっぱりだらだらと数十分出たり入ったり。
 すっきり目覚めた後、朝ご飯。朝のメニューもめちゃうまです。佃煮やらなにやらおかずがひじょーに美味しく、ご飯おかわり何度もしてしまったです。お腹満腹。うぷっ(^^;
 食後は小川沿いを少し散歩して腹ごなしをしたりカメラを持って歩き回ったりという感じでのんびりと。チェックアウト時に眼鏡を部屋に忘れかけてちょっと焦りましたが、それはそれでなんとかセーフ。いやぁ。眼鏡がないと仕事の時に困るので。
 で、チェックアウト後はさらに外湯巡りをします。露天風呂を堪能したり、またこの季節の果物であるサクランボ狩ったりと満喫な一日でした。
 帰りの車の中ではみんなうつらうつら。ドライバーになってくれた人には大変申し訳なかったですね。
 というわけで俗世を離れてリフレッシュしたわけですが、まあ、仕事とは別の意味でへろへろなわけです。ええと、明日からちゃんと働けるのか心配です(苦笑)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

おでかけ2006 [ちょっとそこまで]


 昨年渡印前にちょこっと顔を出した友人の個展。今年もやるって言うことだったのですが、今日行ってきました。
 今回もひじょーに考えられた展示とその場の雰囲気であれやこれやとやっている様がよかったです。お菓子と折り紙とスケッチブックと楽器とあれやこれや(笑)が置かれた机に座って、コップを持ちながらぼやーっとしているとあっという間に時間が過ぎていきます。なんか前回もそんな感じだったかねぇ。
 お茶もコーヒーもお菓子も美味しくいただきました。展示も楽しめたしよい一日でした。
 
 D200担いで行ったらデジカメじゃないと思われた(^^; ちなみに撮った中で気に入った写真はこの1枚。台に上って外に出ようとしているのかな? それとも外からのお客を待っているのかな? となんともはや想像させられる姿です。こんな感じであっちこっちに面白い発見のある会場。撮影設定を少し誤って暗めの写真が少しできてしまったのだけど、途中で気づいてよかった。
 


4/1 花見に行く [ちょっとそこまで]

ここのところ忙しかったのでなかなか更新できず、です。
エイプリルフールの4/1に、花見で隅田川を散策してきました。水上バスの乗り場から仲間数人と桜を見つつ散策。D200を抱えて歩いていましたが、結構な人が一眼デジカメを手にしてあっちでぱしゃぱしゃ、こっちでぱしゃぱしゃと写真を撮っています。一眼でない人もデジカメの比率が圧倒的に高く、仲間の一人はリコーの(フィルムカメラの方の)GRを手にして、「あーやっぱりデジカメの時代になっちゃったのねー」とすこし苦笑い。デジカメの方が楽は楽ですからね。でも、フィルムカメラにはフィルムカメラにしかない利点もありますし、時と場合で使い分ければいいのではないかと。とはいえ、私は家にはフィルムカメラがないのですが(^^;
 
隅田川公園の桜は非常に綺麗でした。ちょっと色が白みがかったピンクでしたが、なんのなんの。満開の桜はまだ散り始めでなく、青い空に栄えて非常に美しい景色でした。この日に観光に来ていた外人さんなんかはいい時期にきたなーと思います。


前の10件 | 次の10件 ちょっとそこまで ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。